わたし、双極性障害寛解しました(治りました)!

双極性障害10年闘病して寛解しましたアラフォーです。その中での気づきをシェアしようと思います。

2020-01-01から1年間の記事一覧

メンタルヘルスと失う時間

メンタルヘルスで失う時間についてまとめてみました。

復職を踏まえたリワークプログラムの利用

復職する時のリワークの利用の仕方やできることについてまとめました。

メンタルヘルスの差別との向き合い方

メンタルヘルスの差別との向き合い方についてまとめました

リワーク施設を選ぶ際の期間について

リワーク施設の通う期間についてはてなブログに投稿しました

リワーク施設の見学時に確認すること

リワーク施設見学時のポイントについて記載しました。

双極性障害の就職時の伝え方

双極性障害のオープン求人での伝え方についてまとめました。

双極性障害を周囲にどう伝えるか

双極性障害の周囲への伝え方についてかきました。

双極性障害が壊す社会生活

双極性障害によって壊される社会生活 双極性障害から立ち直ることについての記事を続けています。今回は双極性障害によって社会生活にいかに影響がでるかということを体験も交えてお伝えします。 双極性障害の波がポイント 下記の記事で、私のはまってしまっ…

双極性障害が壊す人間関係

双極性障害によって壊される人間関係 双極性障害から立ち直ることについての記事を続けています。今回は双極性障害によって人間関係にいかに影響がでるかということを体験も交えてお伝えします。 双極性障害の波が原因だった 下記の記事で、私のはまってしま…

双極性障害からの立ち直り(3)治療方針を変えてからの立ち直り

誤診から双極性障害に診断が変わってからの治療について経験から思うことを記事にしました。

治らない病気、双極性障害からの立ち直り(2)誤診について

双極性障害の誤診について、双極性障害を克服した経験から考えます。

「治らない病気」双極性障害から立ち直る(1)

双極性障害と11年格闘して治るまで(予防レベル)の体験についてです。

メンタルヘルスと人間関係(2)

メンタルヘルスの治療において大事な人間関係 前回の記事でメンタルヘルスと人間関係について記載をしました。 その続編です。 workwithpsychosis-nagoya.hatenablog.com 人間関係を見直す 前回の記事の中では、メンタルヘルスによって人間関係が見直される…

メンタルヘルスと人間関係

人間関係についての記事です。

ストレス対策 能動的な癒しと受動的な癒し

ストレスに悩む人へ対策の一つとして癒しについてまとめました。

ストレス対策 能動的な癒しと受動的な癒し

ストレスに悩む人へ対策の一つとして癒しについてまとめました。

リワークなどのサービスを受けたい時

メンタルヘルスからの回復を補助する施設やサービスを受けたい時のガイドです。

リワークなどのサービスを受けたい時

メンタルヘルスからの回復を補助する施設やサービスを受けたい時のガイドです。

うつや適応障害の人の休職中の過ごし方

休職中の過ごし方について経験からいえる復職のためのおすすめの過ごし方についての記事です。

メンタルヘルスのカミングアウト

メンタルヘルスの問題をカミングアウトする際のポイントについてまとめました

就労定着支援について

就労定着支援をうける 社会にでた後で全く支援が必要でないメンタルヘルス経験者はいないのではないでしょうか。 再発予防のためにも利用できるものは利用したいものです。 今回はそのひとつ、就労定着支援をご紹介します。 就労定着支援とは 就労移行支援、…

メンタルヘルスとサービスの申請について

メンタルヘルスのサービス申請 使えるサービスはたくさんあります。 サービスの申請時の注意点をあげます。 誰かが教えてくれることはないものと思え 例えば、医療費が安くなる自立支援。 医者が自ら必ずしも進めるとも限りません。 休職中のリワーク。これ…

空気が読めない(服装編)

よくある症状KY メンタルヘルスが悪くなってきたときには、周りが見えなくなることがあります。 今年はテレワークの方も多いかもしれませんが、服装についてです。 基本は、周りで一番おとなしく硬い服装の人に合わせる とにかく基本に徹しましょう! 周囲を…

働くモチベーションを見出せないケース

●働くモチベーションがみだせないあなたへ 妙な見出しになってしまいました。 ●モチベーションが見出せないケース パッと浮かんだのは、実家暮らしの独身で親が現役世代の女性です。 なぜかというと、「働かなくても生きていけるから」です。 ●カネは働くモ…

体調が悪いときに仕事を休まない辞めないための仕事術

体調が悪い時に仕事を休むか迷いますよね。体調が悪い時の仕事との折り合いについて記事にしました。

人間関係が原因で休職をした人の再発防止

職場などの人間関係が原因で適応障害などのメンタルの病気をし、休職にいたることもあります。職場での人間関係のコツをまとめました。

判断力の低下について

メンタルヘルスの状態によって判断力は変わる これは筆者が実感していることです。 今回はかなり生々しいですが、自身の体験をもとに書いてみたいと思います。 疲れているときほど、無駄な出費をしている 最近家計簿に個別に出費を書くところの横に、 「予想…

うつ病などのメンタルヘルスと傷病手当金の支給

うつ病などのメンタルヘルスの病気の場合の、傷病手当金の申請について体験をふまえてまとめました。

精神の病気とお金について

病気をするということは予想外の出費が発生します。メンタルヘルス関連の治療費は安くはありません。カウンセリング、病院、それ以外にもリスクがあります。病気とお金について、経験をもとにまとめました。

働く上でのモチベーションの重要性

モチベーションは大事 モチベーションは行動を持続するために非常に重要です。 それは、仕事を続ける、なにかを抱えた上で働く上でも同じです。 リワークなどでこれを言われても?になるかもしれませんが、働き出したら実感しますよ。 ●何の見返りなのか、ゴ…

画像の著作権があるため、おすすめ書籍等はAmazonアフィリエイトを利用しています。