わたし、双極性障害寛解しました(治りました)!

双極性障害10年闘病して寛解しましたアラフォーです。その中での気づきをシェアしようと思います。

判断力の低下について

メンタルヘルスの状態によって判断力は変わる

これは筆者が実感していることです。

今回はかなり生々しいですが、自身の体験をもとに書いてみたいと思います。

 

疲れているときほど、無駄な出費をしている

最近家計簿に個別に出費を書くところの横に、

「予想外」の出費をマークする欄をつくりました。

そうすると驚きの結果、なんと、精神的に疲れている時ほど予想外だらけなのです!

 

「予想外」の時のメンタル

疲れと不安、プレッシャーに押しつぶされ続けている状態が、

何週間も続くなか、単純な数字のミスや、「あれ?」と思うことが仕事中に起こる。

そして心因性の発熱。

どう考えても健全じゃないですよね。

 

「今日はやめておきます」が言えるか

特に躁や発達障害の方にあてはまりそうです(もちろん、病気がなくても)。

例えば、

洋服やジュエリー、

趣味の物(パソコン、オーディオ、好きなアーティストのダウンロードなど)

が相当すると思います。

これらの危険性は金銭的な損失の大きさからくる落ち込みが大きいからです。

そしてもうひとつの危険要素は

ワンクリックである、もしくは、勧めてくる店員(人)がいる

この二つです。

ワンクリックなら自分に、対面なら店員(人)に

「今日はやめておきます」これを本当に言わなければならない場面で言えるかどうかです。

筆者のこのあたりの体験は後日書きたいと思います。

 

話し方を覚える=行動を良い方向にかえるきっかけになります!

 

 

あわせてよみたい 

workwithpsychosis-nagoya.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

画像の著作権があるため、おすすめ書籍等はAmazonアフィリエイトを利用しています。